徒然ゲーム雑記

ブログの内容はあくまで個人の意見です。

Overwatch2 の集団戦などを考えてみる タンク/初心者向け

集団戦というもの

OWにおいて欠かすことが出来ないのは集団戦という考え方。

もはや考え方というか常識、当然のものではあるがOW2で初めてOWを触る人にはよく理解してほしいもの。

 

ここ最近はやっているゲームには集団戦という考え方が適応できるゲームは少ない。

APEXは若干含まれているがOWほどクリアな集団戦が継続的に行われるわけではない。

VALORANTは集団戦というよりも全体の組み立て、いわば大局観のようなものは必要だが " ? vs 1" の繰り返しをしていくものかなと考えている。

 

ここらへんは概念的な考え方なので伝わりづらいのは承知している。

5人のスキルを組み合わせエンゲージのタイミングを見極めて1vs1が各所で繰り広げられるのではなくまさに5vs5になるのがOW。

これはあくまでイメージだが集団戦は、

大きな丸が重なりあうもの に対して 

VALORANTやAPEXは

→ ←

→ ←

→ ←

それぞれ小さな矢印が戦いを拡げるもの

といったイメージ。伝わらなかったらごめんなさい。

OW1とOW2の違い

これは何といってもタンクが1人→2人になったこと。

タンクが減り、盾(シールド)が極端に減ったことが集団戦に与える影響はかなり大きい。

シンプルにお見合いの時間が減り、より正面の火力やダイブのスピード感が求められる。集団戦がOW1よりも早く始まり早く終わることで軽やかになった。

これによってサクサクとゲームは進むし小競り合いが減って火力出してる感も増して集団戦が楽しくなったと感じる人も多いはず。

 

メタキャラ タンク

とりあえずこの記事では大きな変更点のタンクにフォーカスして強キャラや集団戦においての役割について言及したいと思う。

まずはティアリストから。


個人の意見とTwitterで見るリストを折衷して作ったティアリスト。

ウィンストンはもう一個下でもいいかなって感じはするけどまぁまぁといった具合。

 

DVAザリアは火力も高いし生存能力も高い。ウルトはサージはいつでも強いし自爆も盾が減ったことで常にポジショニングを意識しないと割と死ぬことが増えた。

ウィンストンは火力も申し分ないしバブルが強い、逃げることもできる。

 

オリーサはクソ固いし火力はあるけどゼニヤッタの不和、ソンブラのハックで割と溶かされる。逃げスキルがない。ウルトはちょっと弱め?

JQは自衛スキルが多くて固いことと体が細いことで生存力高め。ウィンストンとどっこいどっこいかも?ウルトもあんまり強くなさそう。

 

シグマは火力少な目?こいつ使うならDVAでいいかなって思ってしまう。あとナノ付けられたときうるさい。ここらへんから下はどれもウルトはうーんって感じ。

 

ハルトは構成とマップ次第では悪くないかもしれない。そもそもハルトをやらないし見ないので正直分からない。

DFは火力足りないけど逃げられるからちゃんとダイブすれば悪くないかも。OWLでは出てるみたいだしチームで使えば強いんだろうな…

 

ホッグはまじでゴミ。これを読んだ人は絶対に使わないで。

 

盾が減ったことで盾が強いんじゃないかと思いきや個人的には盾持ちはかなりきつい。

 

・タンクが総じて固くなったことで盾がなくても死なない

・死なないことで正面の火力を出せる方がラインを上げられる

・ポジションと体力差で勝ち切れる

といったところでザリア、DVAあたりはトップティアかなと。

 

タンクが減ったことでサポがヒールを集中させやすいこともタンクの固さに影響はあるかなと。

 

OW1の集団戦と違ってタンク1だからこそ正面のことで手一杯になってしまうのでサポをケアする余裕がない。しかしサポが自己ヒールや自制力が高まったことで以前のようなDVAがピールしにいくといったことも必要なくなった。

 

一番正面を張って火力出して前線はって集団戦を運ぶことでキャリー力が圧倒的に上がった。ダメージロールよりもタンクがキャリーしなければいけないかもしれない。

 

自ら前線を築いてダメージを出しキャリーする。

一番自由にできるキャラ故に求められるものは多くはなってしまうかも。

 

ダメージロールがどんなにダメージ出してキャリーしてもタンクがトロールだと勝てない。これは今に始まったことではないが。

 

あくまで個人的な感想とランクマッチ基準で考えているので競技シーンやグラマス、TOP500などの天界はこの限りではないということを留意していただければと思う。